人事労務ニュース
人事労務ニュース

給与が「〇〇pay」等のデジタルで受け取れるようになる賃金のデジタル払い2025/04/29
割増賃金の基礎となる賃金と最低賃金の対象となる賃金の違い2025/04/22
2025年4月より短縮された雇用保険の基本手当を受給できるまでの給付制限期間2025/04/15
支給対象者の範囲や助成額が大幅変更となるキャリアアップ助成金2025/04/08
2025年度の雇用保険料率と賃金の考え方2025/04/01
4月に創設される育児時短就業給付金2025/03/25
3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率2025/03/18
3歳未満の子を養育する従業員が利用できる年金額計算の特例2025/03/11
36協定を締結する際の注意点2025/03/04
4月から始まる出生後休業支援給付金2025/02/25

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

4月は新卒の従業員を始め、従業員の入社が多い月となることから、今回は従業員が入社する際に行うべき法的手続きとその留意点についてとり上げましょう。>>本文へ

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、出張旅費規程を見直す際のポイントをとり上げます。>>本文へ

人事労務管理リーフレット集
人事労務管理リーフレット集

令和7年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)
雇用関連の助成金をまとめたリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年4月
nlb1635.pdf

ご挨拶
ご挨拶

 

社会保険労務士 増田 忠雄の

◆情報発信型ホームページ◆へようこそ!!
 
■■■ 応援します<人を育て><人が支え><人が頑張る>企業創り ■■■



商号

増田労務管理事務所
(併設)労働保険事務組合
広島中央労務管理協会 

住所

〒739−0043
広島県東広島市西条西本町4−22
エコーハイツ201

電話

082−422−5041

FAX

082−422−5142

MAIL

msd5041@eos.ocn.ne.jp

URL

www.msd-office.jp/




◆お客様のプライバシー保護に関する増田労務管理事務所の基本方針◆ 

幣所では、業務委託している事業所様の皆様の個人情報を保護する意味で、プライバシーに関する確約を徹底します。以下がその内容です。
ここでいう個人情報とは、直接または間接的に個人を特定可能な情報すべてをいいます。


1. 弊所では、厳格なセキュリティーおよび機密保持の基準に従って、常にお客様の情報を管理し、プライバシーを守ります。

2. お客様の情報の収集と使用は、私どもの業務遂行に必要とする最小限において使用し、必要とする場合以外は事務所外に持ち出しません。 

3. お客様の情報の適切な取り扱いに関する教育を行い、弊所から権限を与えられた職員だけがその情報にアクセスできます。私どものプライバシーに関する確約に違反した職員は、定められた処分に処されます。

4. お客様の情報を他の組織・団体に開示することはいたしません。お客様の許可を得た場合、又は社会保険労務士法に基づく法律により必要とされる場合のみです。

5. 弊所は、お客様の情報について、事業主様を経由して、いつでもお客様からのお申し出を受付いたします。

6. 弊所が外部に業務を委託する場合には、事業主様の了解を得て、必ず弊所のプライバシー基準に従うこと、および基準遵守状況確認のための監査ができることを要求します。

7. 弊所は、マーケティングの目的のために、外部組織・団体との間で個人に関する情報を共有することはありません。

8. 弊所は、いただいた情報をお客様の許可なしに弊所独自に変えることはしません。

9. お客様との連絡等は事業主様が指定されたご担当の方を通して行います。

10. 上記に関するお問合せは以下にお願いします。


増田労務管理事務所
社会保険労務士 増田 忠雄

 

 
お問合せ
増田労務管理事務所
〒739−0043
広島県東広島市西条西本町4−22 エコーハイツ201
TEL:082-422-5041
FAX:082-422-5142
メールでのお問合せ

<営業時間>
8:30〜17:30

<休日>
土、日曜日、祝日、その他

<対応地域>
東広島市、竹原市、呉市、広島市、三原市、豊田郡
 
   
    
    
   
    
   
   

    

    

  
   

    

   
  労保連ロゴ